幕臣
(あ)
縣 忍
芦沢 鋭二郎
天野 多聞
荒井 好太郎
荒井 保吉
荒木 寛三郎
(い)
石原 寿三郎
泉 鉄三郎
伊藤 一隆
井上 直一
岩藤 敬明
(う)
内海 利貞
上原 仙吉
植村 澄三郎
(え)
榎本 武揚
榎本 道章
(お)
大沢 佳郎
岡本 長之
(か)
金田 吉郎
(き)
北川 誠一
木村 祐治
(く)
久我 勘次郎
栗原 清長
來住野 盛忠
黒沢 正吉
(こ)
近藤 三次郎
(さ)
榊原 亀吉
阪野 小六
坂本 喜章
笹生 真造
篠森 泰度
(し)
白野 夏雲
(す)
杉浦 誠
(せ)
関口 利勝
関口 道三郎 利勝の甥で養子
(た)
高橋 滝三郎
(つ)
津川 万次郎
(と)
土肥 恕平
(な)
中島 辰三郎 安政3年に七飯村へ移住
中嶋 彦右衞門 勝彦とも
(に)
仁杉 鹿之助 安政年間に木古内村へ移住
(は)
函館 大経 小野儀三郎
馬場 民則
林 洞斎 娘は榎本武揚の妻
原 退蔵
原 胤昭
原 半左衛門
(ひ)
久島 重義
平井 房次郎
(ふ)
福島 錦次郎
古旗 暦蔵
(ほ)
細矢 方正 大蔵省を経て大日本麦酒(株)札幌支社長となり、札幌商業会議所特別議員。
堀 銑太郎
本間 長助
(ま)
馬島 讓
松岡 四郎次郎
(み)
三浦 正忠
水谷 嘉一郎
水野 義郎
宮部 金吾
(む)
村垣 素行 淡路守範正の三男
(め)
目賀田 守蔭
(や)
山縣 立吉
山上 鎮八郎
山内 幸吉郎
山内 提雲
(よ)
横田 順倫
吉松 正幸
(わ)
和田 惟一