久留米藩


 21万石 外様 有馬氏 伯爵 福岡県久留米市


久留米城
久留米城


「明治元年武鑑」


(御家老)

有馬飛騨

有馬右近

有馬主膳

有馬監物

有馬内蔵介

岸 相模

有馬蔵人


(御中老)

渡邊内膳

馬淵 貢

稻次縫殿

吉田久太夫

吉田忠見

堀江市郎兵衛


(御用人)

円岡一学

馬淵弥太郎

伊福小右衛門

早川甚九郎

山田覚右衛門

岡田弾右衛門

服部民衛

村上四郎右衛門

山村源太夫

小峰善太郎

伊吹伴次郎

中村弾作

尾關権平

伴勝三郎

榊次太夫

秋山半之丞


(御城使)

生田紀内


【明治初年の士族と卒族の戸数】

士族  948戸

卒族 2,383戸 


【系図・家譜・由緒書】

 「御家中略系譜」全57冊、久留米市立図書館、東京大学史料編纂所にもマイクロフィルムで収蔵されています。史料編纂所の内容細目で収録されている藩士家名を知ることができます。

「中扈従御徒士略系図」 同上

「正徳諸士系図」全6冊 同上

『久留米藩御當家士衆系図』 鶴久二郎編刊、1977年

『久留米藩の旧家系図』 鶴久二郎編刊、1978年

 富松家系図・安部姓佐田氏世系・中野家系譜・高松家系譜(乾)を収録しています。

『久留米藩旧家由緒書』(久留米史料叢書1) 古賀幸雄編、久留米郷土研究会、1975年


【藩士名簿】

『久留米藩御家中分限帳』全2冊、鶴久二郎編刊、1974~75年

 収録されている分限帳は次の通りです。
上巻 「寛文6年久留米藩御家中分限帳」
下巻 「文久2年久留米藩分限帳」
   「弘化3午手鑑」
   「江戸定居藩士分限帳」
   「明治2年久留米藩御記録分限帳」
   「明治5年元久留米県官禄取調帳控」

『明治戊辰の役久留米藩出兵記念編』 戊辰役戦死者祭典事務所編刊、1918年、戊辰戦争のとき従軍した藩士の名簿です。国立デジタルコレクションで閲覧可能。

『旧久留米藩士族調』 九州大学附属図書館、1884年


 特定の藩士についてもっと詳しく知りたい方、ご先祖が藩士と聞いているものの、確認する方法が分からないという方は、当サイトの無料相談からお問い合わせください。