矢島藩


 1万5,000石 外様 生駒氏 秋田県由利本荘市矢島町


由利本荘市
由利本荘市


 明治2年(1869)の「分限帳」(『生駒藩史』姉崎岩蔵著 矢島町公民館 1976年)より。


加川金右衛門

菅原筑母

小助川直紀

金子良之助

高柳安左エ門

佐藤彦左エ門

小番伝右エ門

堀 平馬

松原彦一郎

佐藤豊之助

加川勇記

椎川半右エ門

佐藤帯刀

加川与八郎

石川儀右エ門

河西直右エ門

井上金吾

今井四郎兵衛

小助川郷大夫

金子琢磨

小助川数馬

山科貢

桜庭左左エ門

佐藤与右エ門

菅原覚之進

小助川兵之進

梶原広右エ門

前田小弥太

増田左善

小助川太右エ門

金子直之助

片倉留六

金子晋平

加川元七郎

森 繁左エ門

桜庭弥兵衛

小番求馬

中西直四郎

金子幸四郎

豊島泰助

七条作太郎

川井勝左エ門

金子五左エ門

高木清次

片倉村右エ門

田中伊右エ門

佐藤真人

佐藤慶之亟

斉藤徳左エ門

竹村恒右エ門

小野汀

山口祐右エ門

高山猪之助

加藤玄嶺

下村猪左エ門

須田孝乃助

小笠原時乃亟

小番軍八

土田紀又

阿部平五郎

金子栄太夫

鈴木清兵衛

今野 測

佐藤国江

木村左司馬

堀江新七郎

今 源吾

大塚又一郎

金子綱彦

三森平右エ門

土田丈之助

沖 富右エ門

相庭隼太

斉藤上苗

寒川清一郎

小番信

佐藤米吉

服部嘉藤次

池田富三郎

名倉鐘之助

佐藤亀四郎

植村啓六

大村弘斉

相庭順泰三

菅原平九郎

鈴木勇一郎

東海林音八

金子繁

菅原勇次

金子藤助

石川鏡四郎

佐々木長貞

石川新吉

和田鶴次

桜庭音造

小松覚左エ門

宮崎重左エ門

堀江鋌之助

佐藤賢吉

加川進

堀 彦惣

河西 糺

七条亀之進

川井鎌吉

今井貫一

佐藤国江

小助川与市

梶原郡治

椎川新之亟

桜庭才吉

小笠原英之助

高山三平

小番五十八

木村要吉

寒川繁次

宮崎清三郎

大塚銀次

小室原兼三郎

金子祐平

相庭慶助

鈴木信之助

小助川金之亟

加川市郎

椎川亀之助

小助川忠次

桜庭栄

村山隆玄

井上作弥

阿部幸一郎

小番良兵衛

小番孫左エ門

太田外八

佐藤茂右エ門

豊島友七

土田八左エ門

佐藤友之助

小番吉十郎

小助川慶七

佐藤忠之亟

佐藤柳太

土田八十郎

〔明治3年に追加分〕

金子家教

加川篤

桜庭 新

小助川光敦

今井光隆

金子龍

高柳音吉

前田如九

豊島 至

七条長富

片倉正蔵

佐藤清直 

佐藤 叶

下村才次

小笠原伝造

鈴木善藏

三森 三

田中 長造

竹村卯平太

川井嘉弘

土田 豊

金子 栄

加藤功次

須田信行

佐藤直江

土田善輝

石川 勇

土田 重

大村 央

椎川東作

金 繁

伊東 忍

菅原半平

宮崎重蔵

桜庭音造


【明治初年の士族と卒族の戸数】

士族 109戸

卒族 117戸


【藩士名簿】

(明治2年)「分限帳」『生駒藩史』姉崎岩蔵著、矢島町公民館、1976年


 特定の藩士についてもっと詳しく知りたい方、ご先祖が藩士と聞いているものの、確認する方法が分からないという方は、当サイトの無料相談からお問い合わせください。